TOPへ  2022年へ 2021年へ   2020年へ 2019年  2018年へ   2017年へ  2016年へ  2015年へ スタッフ  問い合わせ
 アクセス 2023年へ   2024年へ                

 2025年愉快な仲間  
   
   
   
   
 第194回   4月26日  13:30開演  代田区民センター 地下2階多目的室
 
 ピアノ伴奏 岡田桃子      
 1部 関川・あさばあやこ

手と手とてと・ヒロシマのある国で・ワシントン広場の夜は更けて・ヴォルガ下
り・恋する兵士・もしも明日が・五月のうた・インターナショナル・HEIWAの鐘
生きてゆくために・被爆のまち・夏は来ぬ
     
       
 2部 バクさん

うるわし春よ・ルッツェルからヴェヅギスへ・懐かしのバージニア・さらば恋人
よ・桑畑・海女の子供・私の子どもたちへ・大空へ飛べ・五月のモスクワ
五月の恋人・月桃・兵人のうた・明日への伝言
     
       

3部 あさばあやこ

フルーツサラダの歌・いちご白書をもう一度・冬の稲妻・たたかいの中に
歩いて行こう・森の楓・ざわめくバイカル・リンゴの花咲く頃・自由ベトナム兵

たんぽぽ(石原いっき)・越後のはなし・平和に生きる権利・手・みんな太陽
みんなのうた
     
 第193回   4月10日  13:30開演  代田区民センター 地下2階多目的室
 ピアノ伴奏 岡田桃子
 
   1部 関川

手と手と手と・上高地の春・穂高よさらば・旅立ちの日に・さらば恋人よ
恋する兵士・山の子の歌・4月のカーネーション・信濃の友・信濃恋唄
フルーツサラダの歌・岬めぐり・花(滝)・みんなのうた
   
       
   2部 バクさん

戦争は知らない・風に吹かれて・さくら(森山)・この木なんの木
私の焚火・前線にも春が来た・ジグーリ・村の娘・幸せを売る男・ユニオン列車
十八才・エーデルワイス・私に人生と言えるものがあるなら
   
       
   3部 あさばあやこ

ローレライ・セバストポリワルツ・ボートの上で・チェレムシナ・暗い夜
囚われ人・これが青春だ・戦争を知らない子どもたち・きけわだつみのこえ
青空・鉾をおさめて・五月のバラ・切手のないおくりもの
   
     

 第192回   3月23日  13:30開演  代田区民センター 地下2階多目的室
 ピアノ伴奏 岡田桃子
 
 
 第191回   3月16日  13:30開演   会場 下北沢ピアピア
 ピアノ伴奏 岡田桃子

ゲストリーダーに金指修平さんを迎え開催しました
   1部 関川・あさばあやこ

歌った歌は
手と手と手と・竹馬の友・あのこはだあれ・川岸のベンチで・やなぎ・夢の中へ
地上の星・俺たちの歌・青春は雲の彼方に・君が明日に生きる子どもなら・カタ
クリの花君のこと
   
       
   2部 金指修平さん

歌った歌は
銀座カンカン娘・巨人の星・ドニエプルの歌・コサックの悲歌・沈丁花の花と妹
似島・大漁・恋する兵士・イヨマンテの夜・心の瞳・潮来笠・ゆかいに歩けば
五月の恋人
   
       
  3部 あさばあやこ

歌った歌は
黒の舟唄・バラライカ・きよしのズンドコ節・焚き火・人間のくさり・あこがれ
の郵便馬車・ガード下の靴みがき・花が咲く日は・辺野古旅情・その夏を教えて
黒猫のタンゴ・しあわせの歌・仲間のうた 
   

 第190回   2月25日  13:30開演   会場 代田区民センター 地下2階多目的室
 ピアノ伴奏 岡田桃子

  1部 バクさん

歌った歌は
手と手と手と・広場と僕らと青空と・山の煙・岩尾別旅情・亜麻色の髪の乙女
俺たちの歌・心はいつも夜明けだ・春に・ヴォルガの舟唄・果てもなき荒野原
畠へ行こう・海の歌・いぬふぐり 
   
   2部 関川さん

歌った歌は
花の街・上高地の春・アメイジンググレイス・毬藻の歌・帰らぬ人
白い花の咲く頃・君の足跡・フルーツサラダのうた
山男怠慢の歌・越後のはなし・タンポポ・道
   
     
   3部 バクさん

歌った歌は
川岸のベンチで・五月のモスクワ・恋人よ・あの鐘を鳴らすのはあなた
ひまわり・ボートの上で・あの日の授業・ヒロシマのある国で・春の唄
旅のはじまり・さわめけバイカル・故郷
   
       
 
   

 第189回   2月 9日  13:30開演   会場 北沢地区会館 2階会議室
 ピアノ伴奏 岡田桃子
   1部 司会 あさばあやこ

歌った歌は
手と手と手と・君の足跡・すかんぽによせて・早春賦・フルーツサラダの歌
春に・全世界民主青年歌・燃えろペチカ・夕べのうたごえ・夜明けだ・君が明日
に生きる子どもなら・焚き火・美しき五月のパリ
   
   2部 司会 関川

歌った歌は
恋する兵士・雪の降る街を・夜明けに・兵隊が戦争に行くとき・白い想い出
平壌は心のふるさと・人間のくさり・信濃の友・風花・踊子・ガラスの風船
仲間のうた
   
       
   3部 司会 あさばあやこ

歌った歌は
旅のはじまり・馬車夫の歌・岳人の歌・私に人生と言えるものがあるなら・
鉄腕アトム・あなたはどこで・世界の青春・青空・五月の恋人・どこまでも幸せ
もとめて・やなぎ・蔵王の歌・旅立ちの日に・インターナショナル
   
       
     

 第188回   1月 16日(木)  13:30開演   会場  代田区民センター 地下2階多目的室
  ピアノ伴奏 岡田桃子
   1部 関川
手と手と手と・フルーツサラダの歌ア・しあわせ運べるように・信濃の友
夢淡き東京・人間のくさり・君の足跡・しろつめくさ・もずが枯木で・冬景色
月夜・セバストポリワルツ・寒い朝・空より高く
   
       
   2部 バク
宗谷岬・はるか遠く流れるボルガ・僕らが戦争を望んでいるのか
小さいグミの木・コサックの悲歌・ロマンス(ロシア)・ロマンス(フランス)
ひまわり・生命を愛する人間ならば・世界は九条を待っている
ジョンブラウン・友だちはいいもんだ
   
       
   3部 浅場
夢わかば・心騒ぐ青春の歌・恋する兵士・春の日の花と輝く・満月の夕
ぶらんこのうた・青空・遠い世界に・無縁坂・ベンセレモス・夜明けに
未来をかけて・愛に生き平和に生きる・仲間のうた
   
       

 第187回   1月 5日  13:30開演   会場 新代田区民集会所 3階音楽室
      ピアノ伴奏 岡田桃子    
   1部 司会 関川&あさばあやこ

歌った歌は

手と手と手と・ふじの山・みんな元気か・満月の夕・小さいぐみの木
エルベ河・恋する兵士・私の子どもたちへ・峠道・見上げた空から
しあわせ運べるように・僕らは戦争を望んでいるのか・仲間のうた

   
  2部 司会 くりたはるちゃん

歌った歌は

乾杯の歌・旅のはじまり・坊がつる讃歌・海(小森)・なみちゃん
いのちをうたおう・まだまだ女はやすめない
僕らはいつも陽気でいたい・遠くへ行きたい
惜別の歌・原爆許すまじ・世界は九条を待っている・まつり
     
    3部 司会 あさばあやこ

歌った歌は

小さい部屋で・心騒ぐ青春の歌(関)・セバストポリワルツ・古城
君の足跡・林道人夫・俺たちの歌・もう二度と・青空
兵隊が戦争に行くとき・明日に向かって
フィンランディア・小さな世界・花をおくろう